お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
---|---|
回答 | 194番目の妻との結婚記念日 |
psychiatry老GUYS |
少ない努力でオモシロが作れるのならそれでいいじゃない。時間をかけてスベるよりかは。 |
お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
---|---|
回答 | 194番目の妻との結婚記念日 |
psychiatryハイドラ |
いくよ |
お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
---|---|
回答 | 194番目の妻との結婚記念日 |
psychiatryトリニダード木箱 |
実際にある記念日を使うのは回答の幅が狭まってしまう感じがありますし、忘れた理由も単純にその数が多いっていうのも目新しくないなと思いました。194番目である意味も考えましたがあまりないのかなと思いました。 |
お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
---|---|
回答 | 194番目の妻との結婚記念日 |
psychiatryアナゴ |
そういうこと言うお題じゃないと思います |
お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
---|---|
回答 | 194番目の妻との結婚記念日 |
psychiatry根岸 |
記念日→結婚・数字を増やす のどちらもが安直に感じ、内容も文もベタに見えてしまいました。
|
お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
---|---|
回答 | 194番目の妻との結婚記念日 |
psychiatryゆうとってゆうとるやん |
もう少しお題に対して捉え方を変えた方がいいと思います |