| お題 | 自分が、校長先生から「校長先生」と呼ばれている理由 |
|---|---|
| 回答 | 果物を洗う経験がしたいってメールした |
| コメント |
校長先生が考える校長らしさが見えて面白かったです |
| お題 | 「昔は良かった」と言ってるおじさんに、しつこく「他には何が良かった?」と聞き続けていたら最後の方はこんなことを言っていた |
|---|---|
| 回答 | 壊れた家電を買うカッパがいた |
| コメント |
フィクションに寄るお題ではないかなと思いました |
| お題 | 美術館でうなずいてる理由 |
|---|---|
| 回答 | 俺が踏んでから水たまりが踏まれるようになった |
| コメント |
美術館に来ている人たちの欺瞞を見透かしてるみたいで面白かったです |
| お題 | 自分が、校長先生から「校長先生」と呼ばれている理由 |
|---|---|
| 回答 | 教頭にだけ、タメ口で話す |
| コメント |
もっと意外性がある理由やきっかけが見たかったです |
| お題 | 満員電車に乗っているとき、後ろに都知事の姿が見えました。ところが…… |
|---|---|
| 回答 | ちょうど花火が見えて、肘置きにされてる |
| コメント |
花火の美しさと状況の悲しさが視覚的に結びついていて面白かったです |
| お題 | 小学校で流行ってる無意味な遊びを教えてください |
|---|---|
| 回答 | たなま |
| コメント |
「たなま」って名前の遊びって意図だとしても、内容を書いて欲しかったです |
| お題 | 世界一うるさい小学校 |
|---|---|
| 回答 | 丸まった雑巾を開くと、チキンの骨がある |
| コメント |
とりとめのない感じが伝わってきて面白かったです |