| お題 | おじいちゃんが準備したせいで台無しになった、孫の誕生日パーティーの様子 | 
|---|---|
| 回答 | お札数えた手でピアノ弾いてた | 
| コメント | 緊張と緩和が両方一個目 | 
| お題 | おじいちゃんが準備したせいで台無しになった、孫の誕生日パーティーの様子 | 
|---|---|
| 回答 | 特別ゲストが8年くらい前のややウケ一発屋芸人 | 
| コメント | 初心者は大喜利茶屋から始めるのがオススメです | 
| お題 | おじいちゃんが準備したせいで台無しになった、孫の誕生日パーティーの様子 | 
|---|---|
| 回答 | 油間違えて燃え始めた | 
| コメント | 台無し→燃えるは1すぎる | 
| お題 | おじいちゃんが準備したせいで台無しになった、孫の誕生日パーティーの様子 | 
|---|---|
| 回答 | 友蔵「ブンブン、ジジキンです!」まる子「おじいちゃんどうしたの…」友蔵「誕生日のまる子のために流行のYouTuberになったんじゃ!ホレ!激辛ペヤングムシャー!エグいてぇー!水水!そこでスシローの醤油をグビー!いや日本兵のやり方やん(夜のひと笑いのデブの言い方)」ヒロシ「……まる子、ケーキでも食いに行くか…」まる子「そうするよ…」友蔵「ブーンブーン♪(蜂になってどっかに飛んでいく)」 | 
| コメント | 友蔵も苦しんでてほしかった | 
| お題 | おじいちゃんが準備したせいで台無しになった、孫の誕生日パーティーの様子 | 
|---|---|
| 回答 | 空気のない風船が壁に貼ってあった | 
| コメント | 誕生日パーティーから風船が近いなら、使うなら大喜利の中の大喜利「こんな風船は盛り下がる」を遠くしないと面白くならない | 
| お題 | おじいちゃんが準備したせいで台無しになった、孫の誕生日パーティーの様子 | 
|---|---|
| 回答 | 影絵の鳥が飛びそうなので、落とした箸を足で寄せてる | 
| コメント | カスキャラの完成度が低い | 
| お題 | 宮崎駿のいとこが作った映画の内容 | 
|---|---|
| 回答 | 花火のせいで森が変な匂いになる | 
| コメント | 変な匂いになることを軸としてるストーリーなさすぎて面白い |