| お題 | 毎日記念日がある人が、唯一忘れてしまった記念日の内容 |
|---|---|
| 回答 | 左右が違うサンダルをおしゃれだと思った |
| psychiatryさめ |
あれおしゃれなわけない |
| お題 | 「はい、オッパッピー!」と初めて言われた人はどう思いましたか? |
|---|---|
| 回答 | 決めたときのあみだくじ、細い線だったろうな |
| favoriteアナゴ |
僕もこのお題に答えてたんですけど嫉妬しちゃうほど面白かったです。4点くらいの気持ちで3点つけました! |
| お題 | 「はい、オッパッピー!」と初めて言われた人はどう思いましたか? |
|---|---|
| 回答 | 決めたときのあみだくじ、細い線だったろうな |
| psychiatryこんぺいとう雑誌 |
まずネタをあみだくじで作ってると思ってるのが可愛いし、あのネタに不安を見出すところから絶妙な距離で折り返してて、すごい回答でした! |
| お題 | 「はい、オッパッピー!」と初めて言われた人はどう思いましたか? |
|---|---|
| 回答 | 決めたときのあみだくじ、細い線だったろうな |
| bug_report米(おこめ) |
細いあみだくじという概念が初見でした |
| お題 | 「はい、オッパッピー!」と初めて言われた人はどう思いましたか? |
|---|---|
| 回答 | 決めたときのあみだくじ、細い線だったろうな |
| psychiatry林原よしき |
あみだくじに思考がいくのは、投稿者に脳を操作されすぎてる気がする... |
| お題 | 「なんか怖いな」と思った、お父さんがお母さんを好きになったきっかけ |
|---|---|
| 回答 | 取りすぎたティッシュを下から戻した |
| psychiatrywatao |
取りすぎたティッシュは大体ふんわりそのまま置いておくのが当たり前だと思っていました。 |
| お題 | 「なんか怖いな」と思った、お父さんがお母さんを好きになったきっかけ |
|---|---|
| 回答 | 取りすぎたティッシュを下から戻した |
| psychiatry両面 |
意味分かんなくて面白かったです
|