お題 | 天国から地獄への日帰り旅行の感想 |
---|---|
回答 | 自分はずっと眠かったんだと分かった |
コメント |
帰ってからふと気付くのが面白いです。こうなるだけの説得力のあるお題で尚よかったと思います |
お題 | 北島三郎さんが穴の中に向かって叫んでます!何があったんだろう!? |
---|---|
回答 | 心から応援したい人がいないだけ |
コメント |
しっかりサブちゃんの視点に立ったボケとしては凄くよく出来ていると思います。最後が「だけ」と説明してる調が強まる書き方なのは好き好きあるかも知れませんが、僕はやるせなさが増す感じを覚えてプラス要素でした |
お題 | 北島三郎さんが穴の中に向かって叫んでます!何があったんだろう!? |
---|---|
回答 | 母親みたいな人にハンドルを奪われた |
コメント |
「みたいな人」という一種突き放したような物言いがボケ全体とよく合っていて好きです。サブちゃんがハンドル握ると一度決めたならもう全員大人しくするしかない筈なのに凄い状況 |
お題 | 北島三郎さんが穴の中に向かって叫んでます!何があったんだろう!? |
---|---|
回答 | 一瞬窓開けるのも危ないと聞いた |
コメント |
一瞬だけを切り取った描写の中にめちゃくちゃリアリティがあって面白かったです。前後の話含めてとかじゃなく、本当にボケの部分だけが頭に思い浮かんで叫んでるんだろうな |
お題 | 北島三郎さんが穴の中に向かって叫んでます!何があったんだろう!? |
---|---|
回答 | 駆け出しの恩を返してる |
コメント |
表現の仕方自体は悪いとは思いませんが、ボケの最低限の状況を想像できるような枠組みが作られる前に比喩的な表現をされてもあまり頭に入ってきませんでした |
お題 | 北島三郎さんが穴の中に向かって叫んでます!何があったんだろう!? |
---|---|
回答 | ブラジルのカラオケ大会に出ている |
コメント |
ネット大喜利であまりに使われすぎた図式のボケをあえて使うのが面白いというのは、採点する前から相手の顔が見えている状態のときでなければ成立しないと思います |